スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年10月15日

ダネルMGL

皆様 今晩は

今晩、皆様にダネルMGLをご紹介させて頂きます。
ダネルMGLは、南アフリカのアームスコー社により開発され、回転式チャンバーを持ち、
連発が可能なグレネードランチャーで、
「アームスコー MGL」及び「ミルコウ MGL」とも呼ばれる。

ダネルMGLは、イギリスのエクスカリバーMk.IIと同じに、
回転式弾倉をもつグレネードランチャーであり、
イギリスのMk.IIは暴動鎮圧用に開発されたので、非殺傷のグレネード弾を使用するが、
それに対してこのMGLは軍用に開発されており、
NATO(北大西洋条約機構)で使用されている40x46mmグレネード弾を使用するために殺傷力を持ちます。


イラクでMGL140を構えるアメリカ海兵隊の兵士


ICS-190

ICS-191

ICS-192

ICS-193


  


Posted by ICS AIRSOFT  at 21:00Comments(0)MGLシリーズ


東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売